上海紀行1日目

2003年8月13日
ただいま。
昨日かえって来ました。

=基礎知識=

1元=約1.5円

↑これをよ〜〜〜〜く覚えておいてください。(笑)

気候はほぼ日本と同じ。
今年の夏は35度前後の日が多いらしい。
=======================

金曜の夜、上海へ到着。
時間が遅いこともありお泊りする人のマンションの近くにある、
日本料理の居酒屋へ。

ここまで来て居酒屋かよっ!!!

と言う気持ちはものの10秒で崩れ去る。

店に一歩入ると十数名の女子店員が元気良く
   「いらっしゃいまーせー!!」
と声をあげ、私達を出迎えた。

中は普通の居酒屋そのものである。
日本となんら変わりはない。
TVでは阪神戦が放送されているし、メニューには
私の大好きな「たこわさ」「出汁巻き卵」などなど、
なんでも揃っている。

しかし決定的に違うことが一つ。

 
それは女子店員全員(=中国人)に日本名の源氏名が
ついていることと、サービスがすごいこと!!

まず店員の数が半端じゃない。
ビールがジョッキ1センチを切る頃にはもう
「お次はナニにイタシマしょうか〜?」
と聞いてくる。

しかし、一番驚いたのはそんなことじゃない。

頼んだ冷奴をテーブル近くまで運んできた。
するとそこで立ち止まる。

 
???
 
すかさず別の店員が来て、配膳する。

なるほどー。
持ってくるだけの人と、配膳する人はちゃんと役割分担
されてるのねーー。

って…。(苦笑)

それには続きがある。
 
冷奴にはちゃんと店員の女の子がお醤油をかけてくれた。(笑)
ホイル焼きはちゃんとホイルを開いてくれた。(笑)

日本には有り得ないサービスだろう。
 
それが男同士で行ったもんならもっとスゴイ。
今回は私が女だったから大したことないけれど、
となりのグループは男だけの4人。
そこには女子店員が常に7〜8人群がっていた。

席に座らないだけで、スナックとなんら変わりはない。
瓶ならビールもついでくれるしね。

 
さて。
観察も十分したし、そろそろ部屋に移動しますか。
なーんて思っていたら、とっておきの小顔の浴衣美人の
女の子が小走りでやってきた。

そして名刺を差し出す。
「姉妹店のヤキニクヤサンデス〜、コチラもヨロシクです〜」
と。

スゴイよ、上海!!!
初日からかなり面白いもの見させていただきました!!

ハイ、お会計は180元でした。
日本円で約2700円ですね。
相当飲んで、食べたのに。
二人で、の値段です。
この価格も覚えておいてくださいね♪(笑)


彼との事は秘密にて☆↓

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索